googleなどで検索されますと画像が表示されないようです。その場合はお使いのブラウザのurl入力BOXに表示されている当HPのアドレスの最後の / を削除し、enter キーを押してみてください。


HMRSのヘタレ趣味の部屋

鉄道模型編 2008年の計画

メインへ

お品書き

ラジコンGP編

ラジコンEP編

鉄道編

鉄道模型編

へたれ趣味ブログ

自己紹介

リンク

2008年の計画

平機関区さんとの出会いをきっかけに・・

2007年末、ネットを通して平機関区さんとの出会いがありました。
普段からネットを利用して鉄道関係の情報を入手させていただいているのですが、 福島臨海鉄道のDD501について調べていたところ BRASS SOLDER さんのブログへ行き当たりました。
そのブログの中に一つ気になるブックマークを見つけます。

平機関区の作業日誌

平機関区 といえばきっといわきの方だな・・
そのブログを覗いてみますと、すばらしい旧国(旧型国電)の模型が紹介されています。
さらにページを進めていくと、最近お引越しされたらしく、近所の写真が掲載されております。
どこかで見たような光景!
なんとHMRSの家のさほど遠くない所にお住まいのようです。
少し思うところがありコンタクトさせていただいたところ ではお会いしましょうか。 ということになりました。
実際にお会いしてみたところこれが好青年! HMRSがよく行っていた(今でも行っていますが・・) 地元の模型屋さんにもお顔を出されていて、クモハユニ64のペーパー作品なども展示されていたとか。 そういえば模型屋のおやじさんが絶賛していたな・・とそのとき思い出したのでした。

平機関区さんのクモハ61003

飯田線のクモハ61003

そんなこんなで意気投合させていただき、平機関区さんが作成された作品なども見せていただきました。
どれもこれもすばらしい出来栄え!模型は作ってこそ価値があることを再認識するに至りました。
すると平機関区さんが、これ、お使いになります? と一輌の旧国の模型を差し出してくださいました。  初対面でとんでもない! と思いつつも結局受け取ってしまい、それが右の 飯田線のクモハ61003  です。写真がへたくそですがすばらしい出来栄えでしょう? 
今後いろいろと教えていただくことをお願いし、また、運転会などがあるときにはお誘いいただけるとのこと。 お会いしてよかった。この日はこれでお別れいたしました。 クモハ61003は自分的にはお借りしているという意識で、今後の模型作りの参考とさせていただきます。

お座敷レイアウト

家へ帰るなり

HMRSはあまりのうれしさに、家に帰るなり押入れに眠っていた16番のレールとパワーパックを引きずり出し、早速クモハを走らせます。
模型は走らせるのも楽しい! さらに、ありえないことですがKATOの完成品のトムを連結し走らせる始末!
単行もいいですが編成もまたいい。
HMRSには鉄道模型の制作意欲が沸々と沸いてまいりました。2008年はこれから! 作成計画でも立てますか!

投げ童子(ナゲワラシ)のクモハ40

投げ童子(ナゲワラシ)1号のクモハ40

実はHMRSも平機関区さんと同じタニカワのクモハ40のキットを持っておりまして、 (平機関区さんのクモハ61とは、クモハ40初期型を出力アップの改造がなされた形式らしいです。) 10年前に箱にはしたものの、製作机からの転落事故によりずっと投げ童子(ほっとかれた) になっていたものです。
HMRSのクモハは後期型、運転室の後ろの窓が二枚あるのがその証とのこと。平機関区さんに教えていただきました。
2008年の製作第一号はこれで行きましょう!ありえないですけれどクモハ61003  + クモハ40??? の二連なんて楽しくないですか?(楽しくない・・まあいいでしょう)

クモハユニ64

投げ童子2号のクモハユニ64

製作第二号はピノチオ製クモハユニ64としますか。
これは1形式1輌という珍車で、晩年の飯田線では大変人気のあった車両とのこと。 旧国通の方から見れば固定NOしか作れないというちょっと難しい題材です。
HMRSは基本的に旧国はスカ色が好きなのですが、自連時代のこいつにすれば貨車を牽くことも可能です。
そうすると色は茶色かな? また投げ童子になる可能性があるので肩肘張らず気楽に製作することとします。

珊瑚のB6

投げ童子3号はB6

B6とは国鉄2120形機関車のことです。大好きな小名浜臨港鉄道にも在籍した物で、 HMRSはそれを意識して購入(珊瑚製)したのですが臨港のB6は実は高屋根タイプ、 アホなHMRSは間違って購入してしまいました。(当時高屋根タイプも販売していました。)
この機関車はHO蒸気製作第1号の記念すべきものなのですが、地元の模型屋のおじさんに“平行垂直がなってない!” とダメ出しされたもので、いつかバラして組み直そうと思っていたのですが、 そこそこ走るのでこのまま塗装して終わりにしようと思っています。

フリー付随車

投げ童子4号 フリー付随車

これは確かサハ17のペーパーキットを切断して作成したものです。 B6に貨車と一緒に牽かせたら面白いだろうな? と思っていました。
あとアダチのワフ35000があるのでできれば年内にこれらを完成させ、 B6 + トラ45000 + トラ45000 + ハ??? + ワフ35000 または、 クモハユニ64 + トラ4500 + ワフ35000 のような編成も楽しそうです。

アダチのD51

投げ童子5号 D51

蒸気2号はアダチのD51(2009/2/17製作開始)でした。
下回りをとりあえず作成し、上回りを少し組んだ時点で挫折してしまったものです。 引っかかりが多くなかなかスムーズに動かない状態で、 そこここを少しずつ削ったりしているのですがうまくいきません。現時点では最大の難関、 今年度中は無理かな?

その他

他に、乗工舎のボールドウィン、山鳩号、西大寺キハ7、珊瑚On 酒井5t、運材車、 アマミヤEF71などが控えています。
さていつまでかかるやら。
完成したら随時アップしていく予定ですが・・・・。
がんばるぞ!

ページの先頭へ

戻る